≪レシピ検索はこちら≫
今日もブログへのご訪問ありがとうございます
ぽちっと応援クリックを押して頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓
1日1クリックがブログ更新の励みになっています
instagramはじめました♪
↓ ↓ ↓
【インスタ】https://www.instagram.com/ys_recipe/
フォロワー650人になりました☆
1000人目指しているので
フォロー大歓迎です
明日はバレンタインですね♪
バター不使用で
ヘルシーなのに
しっとり濃厚で
たっぷりの胡桃が
アクセントな
チョコバナナケーキ
を作りました。
特別なコツもいらず、
材料を混ぜて焼くだけで
簡単にできるので
初めてケーキを
焼く方にも
おすすめです。
日持ちもするし、
冷蔵庫で寝かせた方が
しっとりして美味しいので
あらかじめ作っておけば
当日余裕を持って
渡せますので
是非お試しくださいね~
(*^_^*)
それでは
レシピです☆
【材料】 (作りやすい分量)
バナナ 2本
卵 2個
チョコレート 120g
薄力粉 100g
くるみ(ロースト) 100g
きび砂糖 50g
オリーブオイル 50g
ココアパウダー(無糖) 大さじ1
重曹 小さじ1/4
【作り方】
1 耐熱ボウルに油と割ったチョコを入れて電子レンジで1分加熱し、よく混ぜてチョコを溶かし、ざく切りにしたくるみを加える。
2 バナナをフォークの背でつぶし、卵を割り入れてよく混ぜたら、ふるった小麦粉と砂糖と重曹とココアパウダーを加えてよく混ぜる。
3 2に1を加えて混ぜ、オリーブオイル(分量外)を内側に塗った型に流しいれたら、上から2回ほど落として空気を抜く。
4 180度に予熱したオーブンで40分焼く。
【ポイント】
くるみはローストしたものの方が断然美味しいので、生くるみを使う場合は、オーブントースターなどで香ばしくローストして下さいね。
↑ ↑ ↑
つくれぽはこちらにお願いします
大変お手数ですが
ぽちっと応援クリックを
押して頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓

レシピブログに参加中♪


【フォロワー2930人になりました☆】


